松永 真Shin Matsunagaグラフィックデザイナー
1940年東京生まれ。1964年東京藝術大学美術学部デザイン科卒。資生堂宣伝部を経て、1971年松永真デザイン事務所設立。主な仕事に、資生堂のサマー・キャンペーン、一連の平和ポスターから、ベネッセ、ISSEY MIYAKE、国立西洋美術館などのCI計画。スコッティ、カンチューハイ、国際コンペ優勝の仏たばこジタン、資生堂ウーノのパッケージデザイン、大ベストセラーとなった日本国憲法のブックデザインなどがある。そのほかドローイングや彫刻、モニュメントまで広範囲なクリエイティブ活動を行う。ワルシャワ、ニューヨークなど国内外の大規模な個展も多く、ニューヨーク近代美術館、ヴィクトリア・アルバート美術館他、世界各国90カ所の美術館などに多くの作品が永久保存。東京ADC賞、毎日デザイン賞、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ金賞・名誉賞、芸術選奨文部大臣新人賞、日本宣伝賞・山名賞、紫綬褒章、亀倉雄策賞、原弘賞、旭日小綬章など受賞多数。AGI会員、N.Y.ADC会員、東京ADC委員、JAGDA理事、日本デザインコミッティー 理事。
インタビュー
めったに見られない原画
(Web先行公開)
◎会場での展示作品とは異なる場合があります。
代表作品



























松本哲夫
面出 薫



















深澤直人
原 研哉
平野敬子
伊藤隆道
柏木 博
川上元美
喜多俊之
北川原 温
小泉 誠
隈 研吾
黒川雅之
三谷龍二
永井一史
永井一正
内藤 廣
新見 隆
佐藤 卓
柴田文江
須藤玲子
鈴木康広
田川欣哉
田中俊行
山中俊治